タブレット設定
2018年7月18日
本日はiPadの設定依頼があり、お客様宅を訪問いたしました。
宅内はひかり回線+WiFiルータで無線接続設定とパスコードおよびログイン設定を行いました。お客さまはネットで調べ物をする時に使うだけ、なので情報漏えいの心配な追加アプリやAppleアカウントも不要とのことでした。
アプリ追加せずにSafariからYouTubeをすぐ見れるアイコン設置、無料動画サイト、乗り換え案内、Yahoo地図等を設定させていただきました。
当初はAppleアカウント無しでは追加アプリ導入が出来ないので、お客様要望に対応できるか心配でしたが、Safariで調べたホームページのアイコンをデスクトップ追加するだけで簡単にできます。
基本操作方法ですが、知らない方もいらっしゃるのでぜひ覚えておいてください。
1、まずはコンパスのアイコンのSafariで見たいホームページを調べます。例ではアベマTVのアイコン作成で説明します。
2、アベマTVが出たら右上の□と↑アイコンをタッチします。
3、そうするとホーム画面に追加のアイコンが出てきますので、タッチします。出てこない場合はタッチして左右にスライドさせましょう。
4、ホームに追加の確認を求めてきますので、右上の青字の追加をタッチします。
5、これでホーム画面にアベマTVのアイコンが作成できました。
次からは、このアイコンをタッチするとすぐにアベマTVが見られます。